おもちつき

1125日は、子どもたちが楽しみに待っていたおもちつきの日でした♪

 

本来なら子どもたちがもちをつき、丸めて、食べる、が恒例でしたが、

今年はコロナウイルス感染防止対策としてもちをついたあと、食べる代わりに、

新年にむけて鏡餅を作りました☆

 

朝の集まりを終えて、中庭に集合した子どもたち。 

子どもたちがもちをつく前に、園長先生たちでおもちをぺったん!

子どもたちの応援もあり、杵を持つ手に力が入ります!

 

 

さあいよいよ子どもたちがつく番です!

「よいしょっ!よいしょっ!よいしょっ!」

「がんばれ!がんばれ!」

 

重たい杵をしっかり握って、力いっぱい頑張りました!

 

 

そのあと、マリア会のお母さんたちが子どもたちの前で

つきたてのおもちを丸めてみせてくれました。

 

 

出来立てで、まだホカホカのおもちに子どもたちは大興奮!

せっかくなので、子どもたちも一緒に丸めたり、触ったりして、

おもちの感触を楽しみました♪

 

 

そして、今年はいつも子どもたちを撮影してくださる写真屋さんの

中島さんが、鏡餅のお話を聞かせてくださいました。

スケッチブックにとても上手な絵も描いて、子どもたちに見せてくれました!

 

 

食べることはできなかったけど、とっても楽しいひとときを

過ごした子どもたちでした。

 

鏡餅の完成が楽しみだね☆